日本損害保険協会youTube公式チャンネル
保険金が狙われています 損害保険トータルプランナーってどんな人?

2022年5月27日に山形国際ホテルにて開催された通常総会の、60周年記念講演動画です。
是非ご覧ください。

インフォメーション

もっと見る

« Prev1...34567...9Next »

2020/11/16(月)
庄内鶴岡支部第4回次世代を担う会開催

令和2年11月13日(金)13:30~17:00 鶴岡市勤労者会館 2階 大会議室にて、27名の参加者人数で、第4回次世代を担う会を3部構成で開催いたしました。 やまがた代協中野会長の挨拶。損保協会庄...

2020/11/08(日)
庄内酒田支部庄内酒田支部CSR活動(「クロマツ林保全活動)

砂防林を育てよう!クロマツ林の保全整備活動に3名+子ども1名が参加しました。クロマツの成長を妨げる草木の伐採を行いました。のこぎりでギコギコ。今年で25回目という活動。来年も参加しようと誓う面々で...

2020/10/19(月)
庄内酒田支部庄内酒田支部レクリエーション

令和2年10月3日(土)場所 鳥海高原家族旅行村天気が心配される中、雨は降らずにグランドゴルフスタート!代理店、保険会社、その家族を含めて約30人が集いました。張り切ってプレー!お待ちかねのバーベ...

2020/10/19(月)
最北支部やまがた代協・最北支部「第5回親善ゴルフコンペ」

最北支部主催の第5回親善ゴルフコンペが、10月16日、新庄アーデンゴルフ場で行われました。最北支部レクレーション委員会主管で、13名の会員・損保各社社員が参加。爽やかな秋晴れの中、大いに交流するこ...

2020/10/13(火)
庄内鶴岡支部第4回支部役員会開催

令和2年9月29日(火)15時より、鶴岡市勤労者会館 1F 第1研修室にて、第4回目の支部役員会を開催しました。各報告事項では、県通常総会・南東北ブロック協議会と第7回理事会についての議事報告があり...

2020/09/16(水)
県事務局最北支部第1回報告会

令和2年9月11日、最北支部の第1回報告会を開催しました。各委員長から年度活動計画の発表があり、新型コロナウイルス感染症対策を考慮しながらの現在の大協活動について、活発な意見交換が行われました。

2020/08/21(金)
庄内鶴岡支部第3回支部役員会開催

新年度に入り、上半期も終盤に差し掛かかりましたが、未だに新型コロナウイルス感染症の影響が続き、事業活動が思い通りに行われていない中、鶴岡市総合保健福祉センター にこ♡ふる 3階 小会議室にて、第3回目...

2020/06/04(木)
庄内鶴岡支部第2回支部役員会開催

コロナウイルス感染症の影響により密閉・密集・密接を避けるために、SNSによる会議を余儀なくされていましたが、緊急事態宣言の解除に伴い、マスク着用や間をあけ、換気をするルールのもと、鶴岡市勤労者会館...

2020/03/16(月)
庄内酒田支部情報交換会

令和2年3月13日PM3:00より 今年度第2回目の庄内酒田支部情報交換会を酒田勤労者福祉会館で行いました。年度末で忙しい時期にも関わらず、12名の代理店が参加しました。スタッフの働き方(勤怠管理...

2020/02/18(火)
山形支部山形支部教育委員会開催

2月18日山形支部教育委員会(武田委員長)が山形グランドホテルで開催され、山形県防犯対策協議会に会長代理で出席していた島津支部長も参加して、今年度コンサルティングコース受験生募集が支部目標を上回り、...

2020/02/17(月)
広報委員会支援物資の御礼

台風19号水害支援物資の御礼で本宮市社会福祉協議会より広報が届きました。皆様のご支援に感謝申し上げます。

2020/02/04(火)
庄内鶴岡支部庄内農業高等学校にて出前講座を開催

山形県立庄内農業高等学校にて、『「車社会」に出る高校生の君たちへ』を題材に、3年生47名に向けて、事故の原因とは?気を付けても起きてしまう交通事故について講演をしました。今現在、自動車教習所に通っ...

2020/01/23(木)
庄内鶴岡支部第7回支部役員会開催

鶴岡市勤労者会館 1F 第2研修室 15:00~ 第7回目の支部役員会を開催しました。やまがた代協新春セミナーと日本代協企画環境委員会の開催についてと、会計中間報告をそれぞれの参加者と担当者より報告さ...

2019/11/28(木)
山形支部会員増強(山形支部組織委員会)

28日やまがた損害保険代理業協会山形支部の組織委員会(太田委員長)がトップサービス21に集合して、打合せ後、天童や寒河江、東根、河北町の代理店に2班に分かれて会員増強キャンペーンを行いました。‬ ‪代...

2019/11/23(土)
最北支部日本代協 リレー動画撮影に参加しました

2019年11月22日、日本代協が対外的広報活動推進の一環として「保険の用語をわかりやすく解説する動画(仮)」の作成を開始しました。各都道府県の代協会員が撮影に参加しリレー方式で映像を流してゆくという構成...

2019/11/20(水)
山形支部第29回損保親善ボウリング大会開催!!

第29回損保親善ボウリング大会開催!!一般社団法人やまがた損害保険代理業協会山形支部主催の第29回損保親善ボウリング大会(島津正勝山形支部長)が20日午後6時半からヤマコーボウルで、山形支部交流委員...

2019/11/20(水)
山形支部地震保険推進キャンペーン実施!!

20日(水)午後4時30分より山形支部の地震保険推進キャンペーンが支部CSR委員会を中心に山形市のヤマコービル玄関前を中心にノベルティティシュを300部ほど、夕方の買物客や通勤帰りの市民に地震保険が火...

2019/11/14(木)
庄内鶴岡支部第6回支部役員会開催

鶴岡市総合保健福祉センター にこ♥ふる 3F 小会議室 15:00~ 第6回目の支部役員会を開催いたしました。11月1日、2日に開催された、第9回日本代協コンベンションについての報告や今後の活動計画...

2019/11/11(月)
庄内酒田支部庄内酒田支部CSR活動

雨の予報で天気が心配される中、奇跡的に曇り空!酒田市美術館周辺のクロマツ林で、保全のための枝打ち、下刈、ツル切りを行いました。参加は3名プラス幼児1名と少数精鋭!応援している団体「庄内海岸のクロマ...

2019/11/05(火) 
県事務局第9回日本代協コンベンション

第9回コンベンションが「時代の変化に対応し持続可能な代理店経営を考える」をテーマに11月1日式典、基調講演、情報交換、2日分科会の日程で開催された。各支部より9名が参加した。詳細に関しては各支部に...

« Prev1...34567...9Next »

- Powered by PHP工房 -